2019年8月21日水曜日

心身問題物語:デカルトから認知科学まで

岡田岳人 2012 北大路書房

これは面白い。心身問題について,デカルトから現代(の認知科学)まで,読み物として非常に楽しく読めました。登場する人物の伝記を交えての展開が読みやすさ(面白さ)の重要なポイントです。難解な哲学書とは違って,17~20世紀の西洋哲学史が舞台の小説としても読める。文章が読みやすい。リズムが良い。哲学的説明と伝記的物語が上手に継ぎ目なく絡んでいる。説明のための例も分かりやすい。この手の話が好きな人は,絶対にオススメ。

2019年8月7日水曜日

認知言語学入門

籾山洋介 2010 研究社

「認知言語学」とはどういう学問なのか,ものすごく分かりやすく書かれています。特に,説明するための例文が「日本語」というところが非常に良い。

そして、認知言語学は非常に面白い。言語学の一つだけど,認知科学の一つだとも言える。心理学(認知心理学)的な発想や視点も多いので,心理屋には親和性が高い。

これを機会に,「認知言語学」をいろいろ勉強してみましょう。と思いました。