2014年12月28日日曜日

八極拳と秘伝:武術家・松田隆智の教え

フル・コム(編) 山田英司(著) 2014 東邦出版

「強さへのあこがれ」。このことに尽きるかもしれない。武術をやってみようと思う誰もが,まずは第一に強さへのあこがれが意識的に無意識的にもあるのは当然だと思うけれども,それを徹底的に突き詰めていくとこういう風になるんだろうね。

で,良く言えば(ポジティブに見れば),読んでいてワクワクさせる武勇伝とビルドゥングスロマンと師弟愛の物語,悪く言えば(ネガティブに見れば),ごくごく限られた世界で強いの弱いの上手いの下手だの効くの効かないのとせせこましいただの自慢話。

小説にしたら面白いと思う。なぜなら小説は架空の話だから。これが現実だと思うとどうも鼻につく。そんなに強いの弱いのに,よく長年こだわれるなぁと思う。それに例え著者らは毎日何時間も稽古しているとしても,○○流だとか○○拳だとかをたった数年間でいくつも修得したかのように言うのはどうなんだろう。武術ってそんなに易いものなのかね。

○○拳とやらを一つとっても,修得したな~俺,とある日ふと思うのに普通,何十年とかかるんじゃないだろうか。○○拳だとか××拳だとか■■拳だとか,そんなにあれこれ習って,その一つ一つはそんなにどんどん修得できて,すぐさま人に教えられるものなのかな。

これがもし小説なら,その辺は全部受容できる。夢枕獏ばりに,あり得ない若さで奥義の術を体得した超人的登場人物が出てきても,それは良しとしましょう。その方が面白いから。だから山田英司氏,これ,あくまで<小説>として書けば面白かったのに(そう,だからこの本,小説だと思えば,面白いんです)。

いやまぁ,しかし,そうは言っても,何歳になっても強さにこだわって術の錬磨を続けているこの山田氏の情熱には脱帽である。強いの弱いのってのが,ある一定の人には人生を大きく規定するほど,強烈な動因になりうるんだなと言うことを,感じました。

0 件のコメント:

コメントを投稿